メンタルヘルスについて

『「自己肯定感低めの人」のための本』内容紹介とレビュー

『「自己肯定感低めの人」のための本』の内容紹介とレビューをまとめました。こちらの本は自己肯定感を高めていく方法ではなく、自己肯定感が低くても悩まなくなる方法を教えてくれます。自己肯定感に振り回されている方に読んで頂きたい本です。

「“ひとりLINE"で夢は次から次へと叶いだす」内容紹介&レビュー

「いつでもどこでも、自分に送るだけ♪ “ひとりLINE"で夢は次から次へと叶いだす」の内容紹介とレビューです。この本は、コミュニケーションツールのLINEを夢を叶えるためのツールとしてひとりで活用する方法を教えてくれます。また、ひとりLINEで自分を褒め…

メンタル疾患に悩んでいるなら運動しよう!!運動のメリットを紹介!!

メンタルの安定に欠かせないのが「運動」です。運動療法や運動のメリットを紹介しています。運動することでセロトニンなどの神経伝達物質の分泌が促され、メンタルが整っていきます。運動が苦手な方にこそ読んで頂きたい記事です。

メンタルヘルスに悩んでいる人はブログを始めよう!メリットを7つご紹介!

メンタルヘルスに悩んでいる方に伝えたいブログのメリットを7つまとめました。ブログで言語化の練習をした結果、感情と上手く付き合えるようになったり、人の役に立つ実感を得れたり、メンタルヘルスにとってのメリットが沢山あります。文章を書くことに苦手…

睡眠改善に1週間本気で取り組んでみた!!効果はあった??

不眠歴20年の筆者が「ブレインメンタル強化大全」を読んで、睡眠改善に1週間本気で取り組んでみました。その結果、飲んでいる睡眠薬を1錠減らすことに成功しました。簡単に取り組めることも多く、ちょっとした習慣の見直しが大切なことに気付きました。睡眠…

幸せホルモン「セロトニン」の材料「トリプトファン」を摂ろう!!

幸せホルモン「セロトニン」の材料であるトリプトファン。トリプトファンは体内で合成されない必須アミノ酸のため、食事で摂取していく必要があります。トリプトファンが豊富に含まれる食材などをご紹介。

【重い毛布】Amazonや楽天で購入できるオススメ加重ブランケット

ニトリの重い毛布(加重ブランケット)が人気で入手困難です。そこでAmazonや楽天ですぐ購入できる加重ブランケットを紹介しています。ニトリの重い毛布だと適切な圧迫にならない人に向けて、重さの違う加重ブランケットも紹介しています。

「ADHDコンプレックスのための脳番地トレーニング」内容紹介&レビュー

『ADHDコンプレックスのための“脳番地トレーニング”』の内容紹介とレビューを紹介しています。典型的なADHDではないけど所々でADHDの症状が現れている人は、「ADHDコンプレックス」「隠れたADHD脳」の可能性があります。自分の脳の特性を知ってトレーニング…

【気軽な処方箋】発達障害・メンタルヘルスで悩んでいる方へ

「気軽に発達障害やメンタルヘルスの情報が分かるブログ」を目標に更新しているブログです。「ちょっと覗いたけど、何を読めばいいのか分からない」という方に向けて、メンタル系記事のまとめを作成しました。気になるページを読んで頂けたら幸いです。

【朝散歩】日常を楽しんで幸せホルモン・セロトニンを活性化しよう!!

幸せホルモン「セロトニン」。セロトニンはメンタルの安定に欠かせない神経伝達物質です。日常の習慣を見直すことでセロトニンが活性化されやすくなります。今回はセロトニンの働きや活性化の方法などをまとめました。最近幸せを感じにくいと思っている方は…

【実体験】ニトリの重い毛布は発達障害や不安による不眠に効果あり?試してみた!

SNSで話題の重い毛布(加重ブランケット)。ニトリでも購入することができます。発達障害や不安による不眠に効果が期待されており、実際に睡眠が改善したケースも少なくありません。今回は発達障害で不眠持ちの筆者がニトリの重い毛布を実際に体験した感想な…

【Amazonで試し読みOK】メンタルクエストの内容紹介&レビュー

人生ハードモードからどうやって脱却するか悩んでいる方は多いと思います。「メンタル・クエスト」は生きづらさから脱却する方法をRPGゲームになぞらえて紹介してくれます。ゲームやアニメ・漫画が好きで、堅苦しい文は苦手という方にオススメしたい本です。

ストレスに打ち勝とう!!コーピング具体例100個まとめてみた!!

コーピングは心理学の用語で「自分が辛くなった時に自分自身を助けるために自分で行う行動」のことを指します。様々なストレスに対応するために、コーピングのレパートリーは多ければ多いほど良いとされています。この記事ではコーピングの具体例を100個まと…

元汚部屋住人で発達障害のある私が片付けオススメ本をご紹介!!

発達障害があり、片付け下手な私がオススメする片付け本をご紹介します。元「汚部屋」住人でしたが、その本のおかげで現在は普通部屋で生活を送れています。どうやって汚部屋を脱却したのか体験をまとめました。部屋の片付けに悩む方のお役に立てれば幸いで…

【すらら】元人気塾講師がオススメ!!発達障がいのある生徒向け学習プログラム

自身が発達障がいを持つ元人気塾講師である筆者が惚れ込んだインターネット学習システム「すらら」について紹介しています。「すらら」は発達障がい・学習障がいの生徒を多く受け入れていて、学習のノウハウが詰まっています。不登校児の出席扱いにも対応し…

【発達障害】ADHDさんはメモを活用しよう!!効率のいい取り方やメリット・デメリットは??

ADHDさんはその特性から興味がないことを覚えるのが苦手としています。メモを取ることで防げるミスも多く、効率的にメモを取っていくことは大切と言えるでしょう。ADHDさんでなくても、メモを活用することに苦手意識がある方に読んで頂きたい記事です。

ADHDの薬「ストラテラ」「インチュニブ」の効果や副作用は??コンサータと比較!!

今回はADHDの薬で18歳以上に処方できる3種類の薬のうちのストラテラ・インチュニブについてまとめました。コンサータと比較しながら効果や副作用について筆者の体験談を交えつつ示しています。

「コンサータ」でADHDは治る??効果や副作用は??

ADHDは残念ながら現時点で治ることがない疾患です。しかし、相性のいい薬が見つかれば症状は緩和され、ADHD特有の困り感などが改善されるケースも少なくありません。今回はADHDの薬の一つであるコンサータについてまとめていきました。

【実体験】発達障害の検査で知能検査「WAIS-IV」を受けた話

発達障害の検査として知能検査「WAIZ-IV」を受けました。WAIS-IVの結果から分かること、発達障害の特徴、実際に受けた体験や結果などについてまとめました。

ADHDの「先延ばし」はなぜ起こる??解消できるの??

ADHDの困った症状に「先延ばし癖」があります。なぜ先延ばしが起こるのかというと「やる気ホルモン」のドーパミンに関係しています。この記事ではその解消法についてまとめてみました。

アラフォーで発達障害が分かった!!きっかけは??

筆者がアラフォーで発達障害が分かった時のきっかけについての記事です。発達障害に関心がある方に読んで頂きたいです。生きづらさを抱える方のほんの一助になれば幸いです。